2021年10月15日道新まつおかは子供達の夢を応援します新発寒、手稲区、西区を中心に札幌市内全域で幼稚園・小学生を対象にした少人数制のサッカースクール「TOMOプライベートサッカースクール」を道新まつおかは応援しています。(新発寒出身の元プロ選手が指導) 随時レッスンへの参加は可能!無料体験もできるよ!...
2021年8月14日消臭・除菌・抗菌スプレー/オープラスの紹介暑い夏となった今年。どう過ごされていますか? オリンピックを画面越しに熱い声援を送りながら、炎天下の中の夕刊配達で汗をかいて過ごした日々でした。 汗をかいたとき…すぐに着替えれない時、気になるのは…やっぱりニオイ。 Tシャツに染み付いたニオイが気になってしまう…...
2020年10月15日新聞配達員募集!当販売所では朝刊配達員を募集しております!! ▼健康的◎ カラダに無理なく 働くことが可能です♪ ▼幅広い年齢層が活躍中! まずは気軽にご応募ください ★ほとんどが未経験スタート/ 初心者さんも安心です♪ ●ちょっぴり早起きしてお小遣い稼ぎ など、働き方は十人十色 ★ ...
2020年10月9日新聞が届いていない時、お早目に新聞がまだ届いていない… 読んでいる新聞と違う新聞が入った… 起こってはいけないことですが そのような場合はお手数ですが、すぐに販売所までお電話をお願いします。 営業時間前でも受付けております。 すぐにお届けに伺います! 011-685-6101 北海道新聞松岡販売所
2020年9月24日購読料改定のお願い<本日2020年9月24日に北海道新聞朝刊にてご案内をさせて頂きました内容です> 2020年10月1日より本紙月ぎめ購読料を下記の金額に改めさせて頂きます。 本紙価格は26年間変わらない金額でご提供しておりましたが、昨今の新聞製作に伴う原材料や輸送コストの上昇、配達に関わる...
2020年9月7日ことば覚えのお助けアイテム年中さん、年長さんの時期は、ことば(文をつくる)ことを覚えはじめるとても大事な時期。 忙しいママをサポート。 道新では遊びながらことばを覚えられるプチアイテムをご用意しています。 ぶんちゃんとぶんをつくってみよう! 「ぶんちゃんと一緒にぶんをつくってみよう♪」...
2020年8月11日オンラインセミナー「私のくらし便利帳を書いてみよう」「55歳から始める私のくらし便利帳」の出版記念、オンラインセミナーを開催しました。その動画をYoutube北海道新聞動画ニュースチャンネルで公開中。 □私のくらし便利帳を書いてみよう~監修者 福田淳一氏(元北海道新聞編集委員)...
2020年4月24日道新を読むと教育に関する情報が毎日!ご両親には子育てのヒントやお悩みの解決に、お子さんには学校を含めた社会との接点づくりに、新聞がお役に立てればと考えています。 毎日掲載の「まなぶんクイズ」やニュースをふりがな付きでわかりやすく解説する「ニュース虫めがね」など。...
2020年4月24日緊急事態宣言に伴う営業時間変更4月16日、政府より「緊急事態宣言」が発令されました。 その発令に伴い、弊社においても営業時間を短縮させて頂きます。 お客様にはご不憫をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 4月25日(土)~ ・平日 営業終了時間 18:00まで...
2020年2月3日どうしん電子版WEBでも北海道新聞が読めます! 北海道新聞を月ぎめ購読中の方は、購読料のみでご利用いただけます。 最新ニュースから地域の話題までを幅広くカバー、日ハム、コンサドーレ、レバンガ情報も充実。北海道の今を、リアルタイムでお届けします。 どうしん電子版